1月24日昨日は私の心のオアシス的な存在のカントリーチェアさんへ。 ご主人の仲村さんは木のぬくもりを感じる椅子やカッティングボード、カトラリーを製作、奥様は絵を描かれています。奥様はとってもお茶目で可愛い方です。(大先輩に失礼ですがやはり可愛いらしい) 奥様からは本を頂きました。「何故かこの本を読んでいて...
1月14日農業を始めたばかりでまだ右も左もわからない頃「何か困ったことがあったらすぐに言ってきんしゃい!」といつも気にかけてくれて、色んなアドバイスをくださった恩人 大先輩農家の美鈴さんに「はい、これ」と渡された箱を開けると… 糸島在住の画家 堀本玲子さんの素敵な作品が✨ あなたに何かしてあげたいけど…...
12月27日今年はシュトーレンは作ったものの、家の片付けやイベント準備などでバタバタで何の用意もできなかった我が家のクリスマス🎄 突然「はい、どうぞ」 出会って8年目の旦那さんから初めての✨サプライズのプレゼントというものを貰いました😆 (私の方はサプライズ好きでよくあげるけど、彼からはいつも「何選ん...
12月24日明日25日は広沢京子先生 @cookluck のアトリエkichi の Open dayに参加させて頂きます😊 最後の最後が憧れの 大好きな人たちも集まる場所に 呼んで頂けるなんて〜なんて幸せなんだ🥺 本当に美味しそうな素敵なものがいっぱいで😆そちらも本当にワクワクです🌟 お待ちしてお...
12月13日今年ポタジェのハーブから蒸留器で精油やハーブウォーターを採る実験をしはじめ、その素晴らしさを実感しました。でもアロマに関しては全くの無知な私。もっと勉強したい! でももし学ぶのならば是非この方から学びたい…とずっと憧れていたのが ガリンペイロとは、 『南米のアマゾンの奥地で 金を求めて採掘をする...
12月9日引越しや畑の片付けが間に合うのか💦と焦りつつ、それとこれとは別やで。と食いしん坊は夜な夜な仕込み、、、 出来上がったシュトーレン2022🎄✨ 今年は秋の果物がとってもおいしかったので😙レーズン以外のドライフルーツはりんご、柿、イチジク、みかんを自分でドライにしてラム酒でじっくり漬けたものを...
12月6日今日いつもお世話になっている八百屋さん、桶屋商店さんから綺麗な包みを受け取りました。 『〇〇様からです(お客様)』とメモがあったのですが、名前に覚えがない…🤔 開けて見ると素敵なガラスペンとインクのセットが…✨えー!これは以前文具店で見かけて良いなぁ♡と思っていた品🥹いったい誰が? 桶屋さ...
12月4日先月、中村哲医師のドキュメンタリー映画『荒野に希望の灯をともす』を観ました。彼の成し遂げた事の偉大さ、立ちはだかる問題に真摯に向き合う姿勢、自然に対する考え方、村人達の眩しい笑顔に涙が止まりませんでした。。1人でも多くの人に観てもらいたい!と思いました。 そして中村哲氏の事を知る事ができる 素敵な...
11月30日今日は皆様に大切なお知らせ 始まりは2015年8月〜半年間イギリス・フランスのオーガニックファームを周り 見たことも食べたこともなかった珍しい野菜やハーブに出会って 『こんなにワクワクするもの、作りたい!』と帰国後 ここ糸島でスタートしたLe Jardin Potager この度、ここ糸島から静...
11月23日『パープルスィートロード』 今年も作っている紫芋の品種なのですが ずっと、思ってたんです。 パープルはわかる。。紫芋やもんね。 スィートも。。。よくお芋の名前に入るよね。 なんでロード…? 紫の…甘い…道??🤔楽しそうな道ではあるな(笑) なんて思ってました。 それが本日、凄い事実が判明し...
11月18日きっとお料理も野菜やハーブをつくる事も目指すところは全部同じなんですね。 食べた人が優しい気持ちになれる料理(ハーブ)を作ろう。たとえちっぽけな幸福でも食べた後幸せになる料理(野菜)を…みたいな モノづくりは何でも当てはまりますね。 沖縄のカフェで働いてた頃、失恋した…💔と暗い顔で落ち込んで...